RTX 5080は、次世代ゲーミング体験を提供するために進化したGPUで、圧倒的なパフォーマンスを誇ります。
高解像度やVR対応ゲームでもその実力を発揮し、ゲームの描写やフレームレートにおいて他のGPUを圧倒するほどの力を持っています。
この記事では、RTX 5080の基本性能から、ゲームでの実力や選び方、さらにはおすすめのPCモデルまで、ゲーマー必見の情報を分かりやすく紹介します。
GeForce RTX 5080の性能について
RTX 5080 | RTX 4080 SUPER | |
アーキテクチャー | Blackwell | Ada Lovelace |
SM | 84基 | 80基 |
CUDAコア | 10752基 | 10240基 |
RTコア | 84基 | 80基 |
Tensorコア | 336基 | 320基 |
L2キャッシュ | 64MB | 64MB |
ベース/ブーストクロック | 2295MHz / 2617MHz | 2,295MHz / 2,550MHz |
VRAM | GDDR7 16GB | GDDR6X 16GB |
メモリーデータレート | 30Gbps | 23Gbps |
メモリーバス幅 | 256bit | 256bit |
メモリー帯域 | 960GB/s | 736GB/s |
PCI-Express | Gen5×16 | Gen4×16 |
グラフィックスカード電力 | 360W | 320W |
前世代のRTX 4080 SUPERと比較すると、スペックはほとんど進化していません。
例えば、CUDAコア数は約5%ほどしか違いはありません。
ただ、RTX 5080はVRAMがGDDR7に進化しています。そのおかげでメモリー帯域に関しては約26%上昇しています。
RTX 5080のメリット
VRAM 16GB

昨今のゲームはVRAM消費が激しいです。VRAM8GBのGPUではパフォーマンスが出ないゲームも多くなってきました。
その点、RTX 5080にはVRAM16GB搭載しています。
VRAM16GB搭載していれば、滅多にVRAM不足は起きず、VRAMの容量を気にすることなくゲームを遊べます。
RTX 5080のデメリット
RTX 5070 Tiと比べてコストパフォーマンスが悪い

下位モデルのRTX 5070 Tiと比べると、RTX 5080のコストパフォーマンスは悪いです。
RTX 5070 Tiは簡単に言うと、RTX 5080の選別落ちのパーツを使っているGPUなので、ゲームパフォーマンス自体はRTX 5080とそこまで差はありません。VRAMも同じ16GBです。
にも関わらず、価格に関しては、RTX 5070 Tiの方が圧倒的に安いです。
総じて、RTX 5080のコストパフォーマンスは、RTX 5070 Tiより劣っています。
RTX 5080のゲーム性能

RTX 5080のゲーム性能は、海外メディアのTechPowerUpを参考にします。
全25ゲームの平均fpsを参考にすると、フルHDでは203.5fps、WQHDでは159.6fps、4Kでは96.7fpsでした。
4Kでも平均fpsが60超えていることもあり、RTX5080は4K向けのGPUと言えます。
RTX 5080におすすめのCPU

RTX 5080と組み合わせるCPUでおすすめなのは、以下の通りです。
- Ryzen 7 9800X3D
- Ryzen 7 7800X3D
いずれのCPUも3DVキャッシュ技術を搭載しており、ゲーム性能は非常に高いです。
RTX 5080のゲーム性能は非常に高く、生半可なCPUだと性能は活かせません。
RTX 5080と組み合わせるCPUはこの2つのCPUのどちらかを選んでおけば大丈夫です。
RTX 5080搭載おすすめゲーミングPC
FRGHLMB650/WS726

CPU | Ryzen 7 9800X3D |
---|---|
GPU | RTX 5080 |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 2TB M.2 SSD |
価格 | 354,800円 |
ゲーム性能最強のRyzen 7 9800X3Dを搭載しているので、RTX 5080の性能を最大限に引き出すことが可能です。
メモリ32GB、ストレージ2TBと基本スペックも非常に高いです。
GHLシリーズに属しているので、ライティングも楽しめます。
搭載マザーボードの「MSI B650 GAMING PLUS WIFI」はWIFI対応、2.5GLAN対応とネットワークも周りも優秀です。さらにM.2 SSDの空きスロットもあるので、将来のストレージ増設に対応します。
Ryzen 7 9800X3Dを採用しつつ、2TB、32GBと基本スペックも超優秀、35万円代に抑えられているので、コストパフォーマンスは非常に優秀です。
\ コスパ最強! /
まとめ
ゲーム性能が高いRTX 5080は、4KゲームにうってつけのGPUです。4Kでゲームをしたいと考えているのなら、間違いなく、一番の候補になるGPUです。
ゲーミングPCでは、CPUに性能の高いRyzen 7 9800X3Dあたりの組み合わせのモデルを選ぶようにしたら、まず後悔はないと思います。